NEWSお知らせ

2025.3.25EVENT

sees school 2025 開催します

Schedule 2025.04.18, 2025.06.20, 2025.08.22, 2025.10.17, 2025.12.19, 2026.02.20 18:00 - 20:00
農と森、食に関わる商いの広げ方を考える。

全国に珈琲豆を届ける焙煎所「ヤマとカワ珈琲店」の川下さんに教わりながら参加者同士で実践を共有し合う全6回のsees schoolを開催します。

農と森、食といった地域資源を生かしたビジネスの実践者が集まって悩みを共有しながら前進していくための企画です。

自分たちの取り組みや商いをどう伝えていったらいいのか。
地域内外にどのようにファンを増やしていったらいいのか。

そんなことをみんなで考えながら、一緒に学びませんか?

※ 参加には事前申し込みが必要です。応募〆切は【2025/4/9(水)12:00】です。
応募者多数の場合は、「全6回すべて参加可能」な方を優先とし、応募動機等による選考制とさせていただきます。

講師紹介

川下 康太さん(ヤマとカワ珈琲店 店主)

1983年大阪府生まれ。建築資材メーカーの営業職を経て、縁もゆかりもない長野へ移住。2014年に『ヤマとカワ珈琲店』を開業。現在は長野店・伊那店・開田高原焙煎所の3拠点で運営。
実店舗とオンラインストアを組み合わせ、リピーターが自然と増える仕組みづくりを実践。SNS・LINEを活用したファン作りを強みとし、お客様との関係性を深める運営を続けている。

HP
instagram

プログラム内容

◎ 隔月開催・全6回の講座

【第1回】2025年 4月 18日(金) 18:30〜20:00
「インスタ活用でフォロワーをファンに変える方法」

【第2回】2025年 6月 20日(金) 18:30〜20:00
「LINE活用のリアルな話!SNSと組み合わせたリピート戦略」

【第3回】2025年 8月 22日(金) 18:30〜20:00
「リピーターになってもらうには?メルマガ&その他の工夫」

【第4回】2025年 10月17日(金) 18:30〜20:00
「広告・集客・口コミを活かして新規顧客を増やす!」

【第5回】2025年 12月19日(金) 18:30〜20:00
「資金やりくりの話。販売価格の考え方」

【第6回】2026年 2月20日(金) 18:30〜20:00
「1年のまとめ&次のステップ!成功事例シェア会」

◎ 各回の進め方

当日のスケジュール(細かいスケジュールは変更になる可能性があります)
– 18:30 – オリエンテーション・川下さんからレクチャー
– 18:50 – 参加者同士での意見交換
– 19:45 – まとめと次回に向けて
– 20:00 – 終了

◎ 概要

  • 【時 間】 各回 18:30-20:00(18:00開場)
  • 【場 所】 inadani sees(伊那市西箕輪7200-27)
  • 【定 員】 15名 (申込多数の場合、全参加可能な方優先・選考制とさせていただく可能性がございます) 
  • 【参加費】 3,000円(全6回)
  • 【対象者】
    ◼️事業を始めて2年以上の方
    ◼️企業の新規事業担当者
    ◼️事業テーマが農林、食や地域の方
  • 【お申込】 こちらのフォームからご記入ください。
  • 【申込締切】 2025/4/9(水)12:00
    ※申込多数の場合、選考の上【4/10(木)】までに事務局よりご連絡いたします。

※全6回参加できる方を優先しますが、参加できない会がある方もお申し込みください。

※今回の企画は実践の中での悩みの共有を大事にしたいと思っており、まだ事業を始めていないという方のご参加はご遠慮ください。

※今回の企画は現地開催のみ、アーカイブ配信等はございません。


企画に関するお問い合わせ

inadani sees 運営事務局

incubation@inadani-sees.jp

その他のイベント