臨時休業または、イベントで休館日もしくは時間外に開館する場合あり。
MTG Room, Private Roomの利用には予約が必要です。
施設予約ページから予約してください。
営利を目的とした物品販売・参加費徴収などがある場合、「伊那市産学官連携拠点施設特別設備等申請書」の提出が必要となります。
該当する方は、以下のフォームから申請書を提出してください。
伊那市産学官連携拠点施設特別設備等申請書 提出フォーム
利用用途をお伺いするため、以下のフォームからお願いいたします。
Hall利用申込
Kitchen利用申込
林業、農業、まちづくりなど、つづいていくまちに関係する、施設のコンセプトに沿ったイベントだと施設として歓迎しやすいです。
関連がないイベント開催をご希望の場合は、一度施設までご相談いただけますと幸いです。
シェアオフィス会員は月額4,000円(登記登録の場合は6,000円)でご利用いただけます。
施設開館時間中は自由に出入りができます。
入会前にスタッフが面談をさせていただきますので、シェアオフィス会員の応募フォームよりお申し込みください。
ドロップインの利用も可能です。ご利用希望の方は施設で受付にお申し出ください。
イベントの利用に最適なスペースです。
農林業に関わるイベントを開催することを目的としています。
月額会員制のレンタルオフィスです。
ご利用の際はお問い合わせ下さい。
月額制で利用ができるシェアオフィスです。
小さな事業者や個人で事業をしている方に最適なスペースです。
チーム単位で伊那谷から新たなプロジェクトを生み出す際のスタートアップに最適な部屋です。
大と小の2タイプの会議室があります。個室なので、白熱したミーティングが可能です。ご利用には予約が必要となります。
オンライン会議等に利用できます。1人用と2人用があり、電源も完備されています。ご利用には予約が必要となります。
Hallでの催し物と合わせてキッチンを利用したイベントの開催が可能です。
新製品の展示やワークショップなどで製作したものなどを展示することができます。
seesの会員の方が利用できるスペースです。簡単な打ち合わせができるスペースになっています。
Lounge 内にある小さなお店。inadani sees オリジナルグッズや、sees 目線で選んだ伊那谷生まれのアイテムを販売しています。オリジナルグッズはオンラインストアからも購入できます。
施設利用の際、ちょっとした休憩や会議にご利用いただけます。飲食可(飲酒は厳禁)。
Galleryから通じるウッドデッキです。(禁煙)