NEWSお知らせ

2025.4.03EVENT

〈 OYORINA 〉LAUNCH EVENT

Schedule 2025.04.19 10:00 - 12:00

「いつもの暮らしに、森を感じる低アルコール飲料」お披露目会のお知らせ

seesのLabメンバーであり、地域の素材を使ったクラフトビールを醸造する「In a daze Brewing」と、森のある日常をつくる実験室「森の素材ラボ」がコラボレーションし、森で深呼吸するようなリラックスした気持ちになれる低アルコール飲料〈 OYORINA 〉が生まれました。

【 森と人をつなぐ、「松」と「りんご」のハードセルツァー 】
〈 OYORINA 〉は、長野・伊那谷の「赤松」と「りんご」を組み合わせた、やわらかく爽やかなフレーバーが特徴。森の素材や果物が持つ繊細な香りを表現するために、サトウキビの糖分を原料にした無色透明の醸造酒「ハードセルツァー」をベースにしました。アルコール度数が3%と低めになっているのも、ゆっくりと味わいながら、自然を想いリラックスする時間を過ごしてもらいたいから。季節が移り変わるように、自然の素材が持つ味や香りは、そのときだけのもの。ふわりと広がる香りに、そよぐ風や、木々の合間でゆらめく木漏れ日を感じてもらえると嬉しいです。

〈 OYORINA 〉ローンチイベントのお知らせ

この度、 OYORINA の発売を記念してローンチイベントを開催いたします。
In a daze Brewing × 森の素材ラボによるOYORINAの紹介の他、伊那市で自転車とアウトドアのショップ「CLAMP」を運営する武村由紀子さんをゲストにお招きし、「森を感じる」をテーマにしたクロストークも行います。ぜひご参加ください。

概要

▪️開催日:2025年4月19日(土)
▪️時間:10:00 ~ 12:00(10:00開場)
▪️場所:inadani sees(長野県伊那市西箕輪7200−27)
▪️スケジュール:
 10:00 – はじめに
 10:10 – OYORINAについて
 10:45 – 「森を感じる」クロストーク / ゲスト:武村由紀子さん(CLAMP)
 11:30 – 交流タイム
 12:00 – 終了
▪️参加費:無料 (OYORINAのお土産つき)
▪️対象:20歳以上の方
▪️お申込み方法:フォーム( https://forms.gle/8cz2NNV7WQ4qcCj76 )をご記入の上、お申込みください。

※飲酒は20歳になってから。

ゲスト:武村由紀子さん
長野県伊那市の自転車とアウトドアのお店「CLAMP」スタッフ。 アウトドア用品店の仕事をきっかけに大阪から長野に移住して22年。里山歩きと自転車でのんびりと美味しいものを食べに行くことが休日の楽しみ。

In a daze Brewing
「Brew a better Life よりよい生活が、良い人生を醸す」を掲げ、醸し出す商品を通して「より良い生活とは何なのか」を問いかけ、共有し、伝えているクラフトビール醸造所。地域の素材だけでなく、素材の背景にあるストーリーまで含めて商品をつくっています。

森の素材ラボ
森のある日常をつくる実験室。「どうしたら森と人は近くなるのか」という問いを胸に、森の素材を愛で、五感で味わい、いつもの暮らしの中で森を感じる商品づくりや、森の素材と親しむワークショップを開催しています。

▪️共催:In a daze Brewing合同会社、森の素材ラボ、inadani sees
▪️お問合せ:incubation@inadani-sees.jp

その他のイベント