NEWSお知らせ

2025.4.14EVENTINFORMATION

シェアオフィスメンバー説明会を開催します@Zoom開催

Schedule 2025.5.1 19:00 - 20:00
seesのシェアオフィスについて

inadani seesでは、地域の自然の営み・人の営みをはじめとした地域資源を活かし、「なにか企てたい」「これから挑戦してみたい」という想いのある方々にご利用いただけるシェアオフィススペースをご用意しています。

現在は個人事業主や事業者の方などを中心に、都心から伊那谷に移住してきた方や、2拠点生活をしている方々にご利用いただいています。

メンバーは山登りや焚き火など自然が好きな方、建築関連や家具職人、デザイナーやエンジニア、編集者、教育分野の方、地域おこし協力隊など様々な方がいらっしゃいます。

家とは違う環境で、気持ちを切り替えてseesのシェアオフィスで仕事をしたり。

仕事の合間にコーヒーを淹れる時間にみんなと雑談を交わして、週末の予定を決めたり。

時にはみんなで流しそうめんをしたり、焚き火を囲みながら交流会をしたり、

そこから生まれた「こんなことがあったらいいな」を企画にして、一緒にイベントをすることもあります。

ここに集う人たちが自然体でいられて、心地よい風が流れるような場所。


自分たちのやってみたいことや挑戦に手を伸ばせるような、失敗したときには「どんまい」と言い合えるような、あたたかい場を一緒につくっていく。


こうした想いに共感してくれたメンバーが集まってきています。


今回は、私たちinadani seesの自己紹介もしながら、

シェアオフィスメンバーやseesのご利用方法、関わり方について気になっている方向けに、オンライン説明会を開催いたします。

シェアオフィス以外にも、イベントスペースやLabエリア、会議室などご利用いただける設備についてや、discordを利用した〈sees members community〉の説明なども実施する予定です。

「inadani sees、一体何をやっている場所なんだろう?」

「シェアオフィスはどんな人たちが使っているんだろう?」

「長野伊那谷でどんなことができるのかな?」

と気になっていた方も、ぜひご参加ください。

▽オンライン説明会について
  • 【日 時】 2025年5月1日(木)19:00 – 20:00
  • 【場 所】 オンライン(Zoom配信)
  • 【参加費】 無料
  • 【申 込】 以下のGoogleフォームより事前にお申し込みください。
    https://forms.gle/5dZBinKqJ4uViXK7A
    ※お申し込みいただいた方へ、事前に当日のZoom URLをメールにてご案内いたします。
    ※アーカイブをご希望の方もこちらのフォームでお申し込みください。
  • 【内 容】(細かい内容は変更になる場合があります。)
    ・inadani seesの紹介
    ・シェアオフィスメンバーの説明
    ・どんなメンバーが使っているのか
    ・シェアオフィスの申込み方法について
    ・その他の使い方やsees membersについて
    ・質疑応答

その他のイベント