お盆休み、終わる前に少しよりみち
ちょっといい出会いが待ってるかもしれません―
木の香りに包まれた「inadani sees」で、夏の終わりに開かれる小さな縁日。
ふと立ち寄ることで、人と人、人と地域、暮らしと風景がやわらかにつながっていく。
そんな出会いのきっかけを集めたひとときです。
「ちょっと寄ってみたら、なんだかいい時間だったな」
そんな1日になれば嬉しいです。
◆日時・会場
日程|2025年8月17日(日)
時間|16:00~19:00
場所|inadani sees(伊那市西箕輪)
入場|無料(コンテンツにより有料・予約制あり)
駐車場|施設駐車場あり
◆開催の目的
◆コンテンツ紹介
伊那谷で活動する4組による、小さくて本気な商いが集まります。
|ふるれ(お菓子)
白あんのお花クッキーやチーズケーキなど、地域の恵みを大切にしたやさしいお菓子。
|ONOべーぐる(ベーグル)
ふわモチ食感が人気。アレルギーがきっかけで始まった、国産素材のこだわりベーグル。
|アシオト珈琲店(自家焙煎コーヒー)
日常に寄り添う一杯を。丁寧に焙煎された豆と、気軽なコーヒースタンドスタイルで。
|オチャジカンパニー(日本茶)
お茶の時間からうまれる穏やかな循環を目指して。伊那谷の素材を活かしたお茶づくり。
伊那谷の竹で組んだ本格流しそうめん台と、器も竹製!
家族でも楽しめる夏の風物詩。
時間:17:00〜(材料がなくなり次第終了)
参加費:500円/人
申し込み:事前申込制
トウモロコシの皮やマルシェで出たコーヒーやお茶の出がらしなど、その日その場で出会う素材を使って、今日だけの色を染めます。
◆講師:toiro:biyori(草木染めインストラクター)
◆時間:18:00〜(各素材先着5名)
◆受付:当日会場にて
◆内容:エコバッグや巾着を染めて当日お持ち帰り
◆料金:500〜1,000円(素材によって異なります)
※素材の持ち込みは不可(事前処理が必要なため)
※お申し込み締め切り:8月15日(金) 18:00